2023.01.11 1月新年会 1月11日、関前にある「日本料理 瑞鳳」にて新年会を開きました。 2022.12.22 12月クリスマス例会 12月22日、東急レイホテルでクリスマス例会を開会しました。 パーティーの前に本部より3名が表彰。嬉しそうですね。 ライオンズロアーは中浜L 最後は集合写真です。 2022.12.17 12月餅つき大会 武蔵野消防少年団の餅つき大会が武蔵野消防署内で行われました。当クラブからは秋本第一副会長が協賛金をお持ちして参加しました。餅つきの映像が無いのが残念ですが少年たちは多くの餅を食べて満足して帰路についたそうです。お疲れさまでした。 2022.11.30 ゴルフ同好会コンペ 11月30日(水)今期初めてのゴルフ同好会コンペを埼玉県 武蔵PGMゴルフクラブで開催しました。多少雨もありましたが、寒くもなくベストに近いコンディションで行うことが出来ました。参加者は9名とチョッピリ少なくて残念でしたが、精鋭の集まりでしたので勝負の方は大変に盛り上がりました。 優勝はドライバーが最高の仕上がりの西宮Lが初の獲得。 2022.11.28 11月第二例会 今夜は久しぶりに多くの会員出席が有りました。 先月行われた「留学生交流会」の様子がjCOMで放映され、その時のビデヲ鑑賞です。「留学生0、留学生1」 その後のバースデースピーチは清水L今年で60歳です。還暦ですが本人曰く急に若くなったとか!どうでしょう? 次は出席メンバーの中で最年長の西宮L今年で幾つかって?言えませんよー。 今日が誕生日の倉林L54歳です。酔っぱらってお嬢さんに嫌われないでください。お願いします。 2022.10.08 留学生交流会 10月8日(土)、留学生を対象にして「国際交流野外縁日パーティー」を、武蔵境「高橋 勇L」宅の庭をお借りして開催しました。当日は「亜細亜大」「国際基督大」「武蔵野大」等留学生70名ほど参加し、又ゲストとして三鷹市在住のウクライナの家族にも声掛けをしました。前日の大雨もすっかり上り、気持ち良く開催しました。焼きそば、焼肉、ウインナー、おにぎり等多くの食材が提供され、学生たちも大喜びです。 多くの方に参加いただきました。 綿菓子作りの経験です。 風船すくいの様子です。 輪投げにチャレンジする学生さんたち。 古くから伝わる日本剣道を傍で見たときには感動の眼差しでした。 こちらも日本剣道の様子です。 竹刀をもって体験もしました。 2022.09.11 9月第一例会 9月第一例会は「納涼例会」として開催しました。当日夕方は快晴。メンバー、家族総勢23名を乗せてクルーザーは品川北を出発、東京湾へ出航。 前日は中秋の名月。 船宿「鈴清」前で集合写真。 美味しい料理を前に荻原会長の挨拶です。 東京湾の景色を堪能してください。 スカイツリーが見えます。 2022.08.25 8月第二例会 videoタグをサポートした主要ブラウザで視聴ください。8月度第二回通常例会が開催されました。(※音声の音量は最小にしております。適宜ボリュームを調整ください) 岩下L、誕生日おめでとうございます。 2022.08.08 8月第一例会 8月第一例会は来秋から始まるインボイスの講習です。武蔵野税務署法人課税の樋口上席を講師にお招きして、真摯に講義を受けました。メンバー皆良―く理解したと思います。 講師は、武蔵野税務署法人課税の樋口上席です。 テールツイスターの時間です。手を挙げるのが初めての方が多くて1番バッターはかぐや支部から佐藤Lです。中学生になる息子さんの子育ての楽しさを語りました。 清水L:パーフェクト出席が9月に途切れるとかで本人は無念さを滲ませていました。残念! 岩下L:税務署と聞いただけで目線が下がっていましたが、職員退席後は嬉しそうにお姉さんたちのことを話しました。 仁杉L:この人も初めてです。娘さんたちとお酒が飲める楽しさを話しました。幸福の絶頂。 岩澤L:「6月までは幸せでした。」何かあったのでしょうか。多くは聞けませんでした。 かぐやの筒井支部長が最近の活動報告をしました。 2022.07.28 7月第二例会 お茶目な高根指導力委員長です テールツイスター担当の大谷L 雨、嵐を超える祈りか?倉林計画委員長 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(西宮L) 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(中浜L) 今年はチャリティーゴルフ、頑張ります。中里L 今年度のかぐや支部の委員長です。熱く語ります。 事務局元石さんへお中元 秋本第一副会長本年度の意気込みを語る 青少年のために汗を流します、後藤委員長 怖くは有りません、出席会員会則委員長の笹川L 野口Lは今年キャビネットへ出向して頑張ります。 2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。
2022.12.22 12月クリスマス例会 12月22日、東急レイホテルでクリスマス例会を開会しました。 パーティーの前に本部より3名が表彰。嬉しそうですね。 ライオンズロアーは中浜L 最後は集合写真です。 2022.12.17 12月餅つき大会 武蔵野消防少年団の餅つき大会が武蔵野消防署内で行われました。当クラブからは秋本第一副会長が協賛金をお持ちして参加しました。餅つきの映像が無いのが残念ですが少年たちは多くの餅を食べて満足して帰路についたそうです。お疲れさまでした。 2022.11.30 ゴルフ同好会コンペ 11月30日(水)今期初めてのゴルフ同好会コンペを埼玉県 武蔵PGMゴルフクラブで開催しました。多少雨もありましたが、寒くもなくベストに近いコンディションで行うことが出来ました。参加者は9名とチョッピリ少なくて残念でしたが、精鋭の集まりでしたので勝負の方は大変に盛り上がりました。 優勝はドライバーが最高の仕上がりの西宮Lが初の獲得。 2022.11.28 11月第二例会 今夜は久しぶりに多くの会員出席が有りました。 先月行われた「留学生交流会」の様子がjCOMで放映され、その時のビデヲ鑑賞です。「留学生0、留学生1」 その後のバースデースピーチは清水L今年で60歳です。還暦ですが本人曰く急に若くなったとか!どうでしょう? 次は出席メンバーの中で最年長の西宮L今年で幾つかって?言えませんよー。 今日が誕生日の倉林L54歳です。酔っぱらってお嬢さんに嫌われないでください。お願いします。 2022.10.08 留学生交流会 10月8日(土)、留学生を対象にして「国際交流野外縁日パーティー」を、武蔵境「高橋 勇L」宅の庭をお借りして開催しました。当日は「亜細亜大」「国際基督大」「武蔵野大」等留学生70名ほど参加し、又ゲストとして三鷹市在住のウクライナの家族にも声掛けをしました。前日の大雨もすっかり上り、気持ち良く開催しました。焼きそば、焼肉、ウインナー、おにぎり等多くの食材が提供され、学生たちも大喜びです。 多くの方に参加いただきました。 綿菓子作りの経験です。 風船すくいの様子です。 輪投げにチャレンジする学生さんたち。 古くから伝わる日本剣道を傍で見たときには感動の眼差しでした。 こちらも日本剣道の様子です。 竹刀をもって体験もしました。 2022.09.11 9月第一例会 9月第一例会は「納涼例会」として開催しました。当日夕方は快晴。メンバー、家族総勢23名を乗せてクルーザーは品川北を出発、東京湾へ出航。 前日は中秋の名月。 船宿「鈴清」前で集合写真。 美味しい料理を前に荻原会長の挨拶です。 東京湾の景色を堪能してください。 スカイツリーが見えます。 2022.08.25 8月第二例会 videoタグをサポートした主要ブラウザで視聴ください。8月度第二回通常例会が開催されました。(※音声の音量は最小にしております。適宜ボリュームを調整ください) 岩下L、誕生日おめでとうございます。 2022.08.08 8月第一例会 8月第一例会は来秋から始まるインボイスの講習です。武蔵野税務署法人課税の樋口上席を講師にお招きして、真摯に講義を受けました。メンバー皆良―く理解したと思います。 講師は、武蔵野税務署法人課税の樋口上席です。 テールツイスターの時間です。手を挙げるのが初めての方が多くて1番バッターはかぐや支部から佐藤Lです。中学生になる息子さんの子育ての楽しさを語りました。 清水L:パーフェクト出席が9月に途切れるとかで本人は無念さを滲ませていました。残念! 岩下L:税務署と聞いただけで目線が下がっていましたが、職員退席後は嬉しそうにお姉さんたちのことを話しました。 仁杉L:この人も初めてです。娘さんたちとお酒が飲める楽しさを話しました。幸福の絶頂。 岩澤L:「6月までは幸せでした。」何かあったのでしょうか。多くは聞けませんでした。 かぐやの筒井支部長が最近の活動報告をしました。 2022.07.28 7月第二例会 お茶目な高根指導力委員長です テールツイスター担当の大谷L 雨、嵐を超える祈りか?倉林計画委員長 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(西宮L) 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(中浜L) 今年はチャリティーゴルフ、頑張ります。中里L 今年度のかぐや支部の委員長です。熱く語ります。 事務局元石さんへお中元 秋本第一副会長本年度の意気込みを語る 青少年のために汗を流します、後藤委員長 怖くは有りません、出席会員会則委員長の笹川L 野口Lは今年キャビネットへ出向して頑張ります。 2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。
2022.12.17 12月餅つき大会 武蔵野消防少年団の餅つき大会が武蔵野消防署内で行われました。当クラブからは秋本第一副会長が協賛金をお持ちして参加しました。餅つきの映像が無いのが残念ですが少年たちは多くの餅を食べて満足して帰路についたそうです。お疲れさまでした。
2022.11.30 ゴルフ同好会コンペ 11月30日(水)今期初めてのゴルフ同好会コンペを埼玉県 武蔵PGMゴルフクラブで開催しました。多少雨もありましたが、寒くもなくベストに近いコンディションで行うことが出来ました。参加者は9名とチョッピリ少なくて残念でしたが、精鋭の集まりでしたので勝負の方は大変に盛り上がりました。 優勝はドライバーが最高の仕上がりの西宮Lが初の獲得。 2022.11.28 11月第二例会 今夜は久しぶりに多くの会員出席が有りました。 先月行われた「留学生交流会」の様子がjCOMで放映され、その時のビデヲ鑑賞です。「留学生0、留学生1」 その後のバースデースピーチは清水L今年で60歳です。還暦ですが本人曰く急に若くなったとか!どうでしょう? 次は出席メンバーの中で最年長の西宮L今年で幾つかって?言えませんよー。 今日が誕生日の倉林L54歳です。酔っぱらってお嬢さんに嫌われないでください。お願いします。 2022.10.08 留学生交流会 10月8日(土)、留学生を対象にして「国際交流野外縁日パーティー」を、武蔵境「高橋 勇L」宅の庭をお借りして開催しました。当日は「亜細亜大」「国際基督大」「武蔵野大」等留学生70名ほど参加し、又ゲストとして三鷹市在住のウクライナの家族にも声掛けをしました。前日の大雨もすっかり上り、気持ち良く開催しました。焼きそば、焼肉、ウインナー、おにぎり等多くの食材が提供され、学生たちも大喜びです。 多くの方に参加いただきました。 綿菓子作りの経験です。 風船すくいの様子です。 輪投げにチャレンジする学生さんたち。 古くから伝わる日本剣道を傍で見たときには感動の眼差しでした。 こちらも日本剣道の様子です。 竹刀をもって体験もしました。 2022.09.11 9月第一例会 9月第一例会は「納涼例会」として開催しました。当日夕方は快晴。メンバー、家族総勢23名を乗せてクルーザーは品川北を出発、東京湾へ出航。 前日は中秋の名月。 船宿「鈴清」前で集合写真。 美味しい料理を前に荻原会長の挨拶です。 東京湾の景色を堪能してください。 スカイツリーが見えます。 2022.08.25 8月第二例会 videoタグをサポートした主要ブラウザで視聴ください。8月度第二回通常例会が開催されました。(※音声の音量は最小にしております。適宜ボリュームを調整ください) 岩下L、誕生日おめでとうございます。 2022.08.08 8月第一例会 8月第一例会は来秋から始まるインボイスの講習です。武蔵野税務署法人課税の樋口上席を講師にお招きして、真摯に講義を受けました。メンバー皆良―く理解したと思います。 講師は、武蔵野税務署法人課税の樋口上席です。 テールツイスターの時間です。手を挙げるのが初めての方が多くて1番バッターはかぐや支部から佐藤Lです。中学生になる息子さんの子育ての楽しさを語りました。 清水L:パーフェクト出席が9月に途切れるとかで本人は無念さを滲ませていました。残念! 岩下L:税務署と聞いただけで目線が下がっていましたが、職員退席後は嬉しそうにお姉さんたちのことを話しました。 仁杉L:この人も初めてです。娘さんたちとお酒が飲める楽しさを話しました。幸福の絶頂。 岩澤L:「6月までは幸せでした。」何かあったのでしょうか。多くは聞けませんでした。 かぐやの筒井支部長が最近の活動報告をしました。 2022.07.28 7月第二例会 お茶目な高根指導力委員長です テールツイスター担当の大谷L 雨、嵐を超える祈りか?倉林計画委員長 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(西宮L) 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(中浜L) 今年はチャリティーゴルフ、頑張ります。中里L 今年度のかぐや支部の委員長です。熱く語ります。 事務局元石さんへお中元 秋本第一副会長本年度の意気込みを語る 青少年のために汗を流します、後藤委員長 怖くは有りません、出席会員会則委員長の笹川L 野口Lは今年キャビネットへ出向して頑張ります。 2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。
2022.11.28 11月第二例会 今夜は久しぶりに多くの会員出席が有りました。 先月行われた「留学生交流会」の様子がjCOMで放映され、その時のビデヲ鑑賞です。「留学生0、留学生1」 その後のバースデースピーチは清水L今年で60歳です。還暦ですが本人曰く急に若くなったとか!どうでしょう? 次は出席メンバーの中で最年長の西宮L今年で幾つかって?言えませんよー。 今日が誕生日の倉林L54歳です。酔っぱらってお嬢さんに嫌われないでください。お願いします。 2022.10.08 留学生交流会 10月8日(土)、留学生を対象にして「国際交流野外縁日パーティー」を、武蔵境「高橋 勇L」宅の庭をお借りして開催しました。当日は「亜細亜大」「国際基督大」「武蔵野大」等留学生70名ほど参加し、又ゲストとして三鷹市在住のウクライナの家族にも声掛けをしました。前日の大雨もすっかり上り、気持ち良く開催しました。焼きそば、焼肉、ウインナー、おにぎり等多くの食材が提供され、学生たちも大喜びです。 多くの方に参加いただきました。 綿菓子作りの経験です。 風船すくいの様子です。 輪投げにチャレンジする学生さんたち。 古くから伝わる日本剣道を傍で見たときには感動の眼差しでした。 こちらも日本剣道の様子です。 竹刀をもって体験もしました。 2022.09.11 9月第一例会 9月第一例会は「納涼例会」として開催しました。当日夕方は快晴。メンバー、家族総勢23名を乗せてクルーザーは品川北を出発、東京湾へ出航。 前日は中秋の名月。 船宿「鈴清」前で集合写真。 美味しい料理を前に荻原会長の挨拶です。 東京湾の景色を堪能してください。 スカイツリーが見えます。 2022.08.25 8月第二例会 videoタグをサポートした主要ブラウザで視聴ください。8月度第二回通常例会が開催されました。(※音声の音量は最小にしております。適宜ボリュームを調整ください) 岩下L、誕生日おめでとうございます。 2022.08.08 8月第一例会 8月第一例会は来秋から始まるインボイスの講習です。武蔵野税務署法人課税の樋口上席を講師にお招きして、真摯に講義を受けました。メンバー皆良―く理解したと思います。 講師は、武蔵野税務署法人課税の樋口上席です。 テールツイスターの時間です。手を挙げるのが初めての方が多くて1番バッターはかぐや支部から佐藤Lです。中学生になる息子さんの子育ての楽しさを語りました。 清水L:パーフェクト出席が9月に途切れるとかで本人は無念さを滲ませていました。残念! 岩下L:税務署と聞いただけで目線が下がっていましたが、職員退席後は嬉しそうにお姉さんたちのことを話しました。 仁杉L:この人も初めてです。娘さんたちとお酒が飲める楽しさを話しました。幸福の絶頂。 岩澤L:「6月までは幸せでした。」何かあったのでしょうか。多くは聞けませんでした。 かぐやの筒井支部長が最近の活動報告をしました。 2022.07.28 7月第二例会 お茶目な高根指導力委員長です テールツイスター担当の大谷L 雨、嵐を超える祈りか?倉林計画委員長 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(西宮L) 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(中浜L) 今年はチャリティーゴルフ、頑張ります。中里L 今年度のかぐや支部の委員長です。熱く語ります。 事務局元石さんへお中元 秋本第一副会長本年度の意気込みを語る 青少年のために汗を流します、後藤委員長 怖くは有りません、出席会員会則委員長の笹川L 野口Lは今年キャビネットへ出向して頑張ります。 2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。
2022.10.08 留学生交流会 10月8日(土)、留学生を対象にして「国際交流野外縁日パーティー」を、武蔵境「高橋 勇L」宅の庭をお借りして開催しました。当日は「亜細亜大」「国際基督大」「武蔵野大」等留学生70名ほど参加し、又ゲストとして三鷹市在住のウクライナの家族にも声掛けをしました。前日の大雨もすっかり上り、気持ち良く開催しました。焼きそば、焼肉、ウインナー、おにぎり等多くの食材が提供され、学生たちも大喜びです。 多くの方に参加いただきました。 綿菓子作りの経験です。 風船すくいの様子です。 輪投げにチャレンジする学生さんたち。 古くから伝わる日本剣道を傍で見たときには感動の眼差しでした。 こちらも日本剣道の様子です。 竹刀をもって体験もしました。 2022.09.11 9月第一例会 9月第一例会は「納涼例会」として開催しました。当日夕方は快晴。メンバー、家族総勢23名を乗せてクルーザーは品川北を出発、東京湾へ出航。 前日は中秋の名月。 船宿「鈴清」前で集合写真。 美味しい料理を前に荻原会長の挨拶です。 東京湾の景色を堪能してください。 スカイツリーが見えます。 2022.08.25 8月第二例会 videoタグをサポートした主要ブラウザで視聴ください。8月度第二回通常例会が開催されました。(※音声の音量は最小にしております。適宜ボリュームを調整ください) 岩下L、誕生日おめでとうございます。 2022.08.08 8月第一例会 8月第一例会は来秋から始まるインボイスの講習です。武蔵野税務署法人課税の樋口上席を講師にお招きして、真摯に講義を受けました。メンバー皆良―く理解したと思います。 講師は、武蔵野税務署法人課税の樋口上席です。 テールツイスターの時間です。手を挙げるのが初めての方が多くて1番バッターはかぐや支部から佐藤Lです。中学生になる息子さんの子育ての楽しさを語りました。 清水L:パーフェクト出席が9月に途切れるとかで本人は無念さを滲ませていました。残念! 岩下L:税務署と聞いただけで目線が下がっていましたが、職員退席後は嬉しそうにお姉さんたちのことを話しました。 仁杉L:この人も初めてです。娘さんたちとお酒が飲める楽しさを話しました。幸福の絶頂。 岩澤L:「6月までは幸せでした。」何かあったのでしょうか。多くは聞けませんでした。 かぐやの筒井支部長が最近の活動報告をしました。 2022.07.28 7月第二例会 お茶目な高根指導力委員長です テールツイスター担当の大谷L 雨、嵐を超える祈りか?倉林計画委員長 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(西宮L) 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(中浜L) 今年はチャリティーゴルフ、頑張ります。中里L 今年度のかぐや支部の委員長です。熱く語ります。 事務局元石さんへお中元 秋本第一副会長本年度の意気込みを語る 青少年のために汗を流します、後藤委員長 怖くは有りません、出席会員会則委員長の笹川L 野口Lは今年キャビネットへ出向して頑張ります。 2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。
2022.09.11 9月第一例会 9月第一例会は「納涼例会」として開催しました。当日夕方は快晴。メンバー、家族総勢23名を乗せてクルーザーは品川北を出発、東京湾へ出航。 前日は中秋の名月。 船宿「鈴清」前で集合写真。 美味しい料理を前に荻原会長の挨拶です。 東京湾の景色を堪能してください。 スカイツリーが見えます。 2022.08.25 8月第二例会 videoタグをサポートした主要ブラウザで視聴ください。8月度第二回通常例会が開催されました。(※音声の音量は最小にしております。適宜ボリュームを調整ください) 岩下L、誕生日おめでとうございます。 2022.08.08 8月第一例会 8月第一例会は来秋から始まるインボイスの講習です。武蔵野税務署法人課税の樋口上席を講師にお招きして、真摯に講義を受けました。メンバー皆良―く理解したと思います。 講師は、武蔵野税務署法人課税の樋口上席です。 テールツイスターの時間です。手を挙げるのが初めての方が多くて1番バッターはかぐや支部から佐藤Lです。中学生になる息子さんの子育ての楽しさを語りました。 清水L:パーフェクト出席が9月に途切れるとかで本人は無念さを滲ませていました。残念! 岩下L:税務署と聞いただけで目線が下がっていましたが、職員退席後は嬉しそうにお姉さんたちのことを話しました。 仁杉L:この人も初めてです。娘さんたちとお酒が飲める楽しさを話しました。幸福の絶頂。 岩澤L:「6月までは幸せでした。」何かあったのでしょうか。多くは聞けませんでした。 かぐやの筒井支部長が最近の活動報告をしました。 2022.07.28 7月第二例会 お茶目な高根指導力委員長です テールツイスター担当の大谷L 雨、嵐を超える祈りか?倉林計画委員長 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(西宮L) 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(中浜L) 今年はチャリティーゴルフ、頑張ります。中里L 今年度のかぐや支部の委員長です。熱く語ります。 事務局元石さんへお中元 秋本第一副会長本年度の意気込みを語る 青少年のために汗を流します、後藤委員長 怖くは有りません、出席会員会則委員長の笹川L 野口Lは今年キャビネットへ出向して頑張ります。 2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。
2022.08.25 8月第二例会 videoタグをサポートした主要ブラウザで視聴ください。8月度第二回通常例会が開催されました。(※音声の音量は最小にしております。適宜ボリュームを調整ください) 岩下L、誕生日おめでとうございます。 2022.08.08 8月第一例会 8月第一例会は来秋から始まるインボイスの講習です。武蔵野税務署法人課税の樋口上席を講師にお招きして、真摯に講義を受けました。メンバー皆良―く理解したと思います。 講師は、武蔵野税務署法人課税の樋口上席です。 テールツイスターの時間です。手を挙げるのが初めての方が多くて1番バッターはかぐや支部から佐藤Lです。中学生になる息子さんの子育ての楽しさを語りました。 清水L:パーフェクト出席が9月に途切れるとかで本人は無念さを滲ませていました。残念! 岩下L:税務署と聞いただけで目線が下がっていましたが、職員退席後は嬉しそうにお姉さんたちのことを話しました。 仁杉L:この人も初めてです。娘さんたちとお酒が飲める楽しさを話しました。幸福の絶頂。 岩澤L:「6月までは幸せでした。」何かあったのでしょうか。多くは聞けませんでした。 かぐやの筒井支部長が最近の活動報告をしました。 2022.07.28 7月第二例会 お茶目な高根指導力委員長です テールツイスター担当の大谷L 雨、嵐を超える祈りか?倉林計画委員長 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(西宮L) 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(中浜L) 今年はチャリティーゴルフ、頑張ります。中里L 今年度のかぐや支部の委員長です。熱く語ります。 事務局元石さんへお中元 秋本第一副会長本年度の意気込みを語る 青少年のために汗を流します、後藤委員長 怖くは有りません、出席会員会則委員長の笹川L 野口Lは今年キャビネットへ出向して頑張ります。 2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。
2022.08.08 8月第一例会 8月第一例会は来秋から始まるインボイスの講習です。武蔵野税務署法人課税の樋口上席を講師にお招きして、真摯に講義を受けました。メンバー皆良―く理解したと思います。 講師は、武蔵野税務署法人課税の樋口上席です。 テールツイスターの時間です。手を挙げるのが初めての方が多くて1番バッターはかぐや支部から佐藤Lです。中学生になる息子さんの子育ての楽しさを語りました。 清水L:パーフェクト出席が9月に途切れるとかで本人は無念さを滲ませていました。残念! 岩下L:税務署と聞いただけで目線が下がっていましたが、職員退席後は嬉しそうにお姉さんたちのことを話しました。 仁杉L:この人も初めてです。娘さんたちとお酒が飲める楽しさを話しました。幸福の絶頂。 岩澤L:「6月までは幸せでした。」何かあったのでしょうか。多くは聞けませんでした。 かぐやの筒井支部長が最近の活動報告をしました。 2022.07.28 7月第二例会 お茶目な高根指導力委員長です テールツイスター担当の大谷L 雨、嵐を超える祈りか?倉林計画委員長 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(西宮L) 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(中浜L) 今年はチャリティーゴルフ、頑張ります。中里L 今年度のかぐや支部の委員長です。熱く語ります。 事務局元石さんへお中元 秋本第一副会長本年度の意気込みを語る 青少年のために汗を流します、後藤委員長 怖くは有りません、出席会員会則委員長の笹川L 野口Lは今年キャビネットへ出向して頑張ります。 2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。
2022.07.28 7月第二例会 お茶目な高根指導力委員長です テールツイスター担当の大谷L 雨、嵐を超える祈りか?倉林計画委員長 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(西宮L) 監査は今年もこちらの二人、中浜L西宮Lです。(中浜L) 今年はチャリティーゴルフ、頑張ります。中里L 今年度のかぐや支部の委員長です。熱く語ります。 事務局元石さんへお中元 秋本第一副会長本年度の意気込みを語る 青少年のために汗を流します、後藤委員長 怖くは有りません、出席会員会則委員長の笹川L 野口Lは今年キャビネットへ出向して頑張ります。 2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。
2022.07.13 通常例会 今日から新年度役員の元、例会が開催されました。国歌、ライオンズクラブの唄斉唱です。 マスクをしていますが、荻原新会長です。 3役です。左は久保田幹事、右は吉田会計。 昨年度ゴルフクラブの取りきりは大内Lでした。記念の盾と共に。